2014年 年賀状デザイン募集

デザイン部門 干支ロゴマーク部 パーツ部 賀詞部 モノクロデザイン部 喪中寒中部

2013年巳年採用作品

本年も多数のご応募をいただきありがとうございました。応募総数 1,319点の中から選考の結果、下記の通りとなりました。前回募集と比べると半分程度になりましたが、全体のレベルは上がったように感じます。


○笠松正孝さん

今回新しい募集形式として新設しました「干支ロゴマーク部門」作品。こちらの求める意図を正確に捉えて制作いただけたのではないかと思います。

グランプリ

デザイン部門

デザイン部門入選

古田新さん

デザイン部門入選

上本創さん

デザイン部門入選

笠松正孝さん

デザイン部門入選

江汀さん

デザイン部門入選

太田友紀恵さん

干支ロゴマーク部門

干支ロゴマーク部門入選

石田真吾さん

干支ロゴマーク部門入選

江汀さん

干支ロゴマーク部門入選

笠松正孝さん

パーツ部門

パーツ部門入選

高島由紀子さん

パーツ部門入選

入本昌次さん

パーツ部門入選

坂本ゆかりさん

パーツ部門入選

近間義一さん

パーツ部門入選

牧野恵子さん

賀詞部門

賀詞部門入選

名越正博さん

賀詞部門入選

安田善吉さん

賀詞部門入選

入江敬さん

モノクロデザイン部門

デザイン部門入選

恒吉麻美さん

デザイン部門入選

武藤洋子さん

デザイン部門入選

宇野じゅんこさん

喪中寒中部門

デザイン部門入選

植田明美さん

デザイン部門入選

五所愛美さん

デザイン部門入選

村上利久さん

デザイン部門

・徳永倫子さん
・和泉まゆさん
・松田幸子さん
・明田安弘さん

・本池奈津江さん
・三輪純子さん
・廣澤正樹さん
・BBさん
・北島直恵さん

・坂本ゆかりさん
・古田新さん
・上本創さん
・藤原佳子さん
・笠松正孝さん

干支ロゴマーク部門

・笠松正孝さん
・五所愛美さん
・秋田恵微さん

・松田まさるさん
・畑中千尋さん
・井藤朱音さん

・入本昌次さん
・遠藤克也さん
・井口やすひささん

パーツ部門

・坂本ゆかりさん
・北原真由美さん
・黒崎友里さん
・松田まさるさん

・高島由紀子さん
・宇野じゅんこさん
・外山一博さん
・永石繁信さん
・藤原佳子さん

・牧野恵子さん
・近間義一さん
・藤原伸顕さん
・原としこさん
・上本創さん

賀詞部門

・名越正博さん

・小林ゆうこさん
・小林静江さん

・渡部朋子さん
・小川和哉さん

モノクロデザイン部門

・宇野じゅんこさん
・西村泰代さん

・武藤洋子さん
・中根史裕さん
・秋田恵微さん

・熊谷睦子さん
・豊福あさ子さん
・粟飯原直子さん

喪中寒中部門

・藤原伸顕さん

・酒井亜弓さん
・五所愛美さん

・平林三香さん
・いけのよしこ

佳作・選外採用

佳作(234点)、選外採用(58点)については、受賞者への連絡を持って発表にかえさせていただきます。

募集内容

2014年(平成26年用)午年の年賀状に相応しい、斬新なオリジナルデザインやパーツ、イラストを広く募集致します。デザイン部門・干支ロゴマーク部門・パーツ部門・モノクロデザイン部門・喪中寒中部門・賀詞部門の6部門。各部門別詳細を確認の上、ご応募下さい。市販の素材集等を用いた作品は受付できません。

総合グランプリ(5万円)…1点

入選1万円…24点、優秀作品5千円…90点、佳作3千円…336点

  • 合計451点以上の採用(1人複数点採用もあり)
  • その他選外採用千円…採用数未定

その他選外採用について

入賞には至らなかったものの部品として使用可能な作品を「選外採用」として1点千円で採用します。「選外採用」分は販売に使用されない場合もありますが、権利関係は、採用に準じます。

応募締切

募集終了(平成25年1月21日(月)当日消印有効)

応募形式

■サイズ(アナログ・デジタル共通)

  • 平面作品:ハガキサイズ(148×100mm)〜A5サイズ(210×148mm)まで。
  • 複数点応募の場合、必ず1作品1枚としてください。
  • 立体作品:100×100×100mm以内。

■デジタル作品(デジタルカメラ撮影画像を含む)

  • 高解像度データ(ハガキサイズで350dpi以上)に限ります。
  • 印刷に使用する為、必ずCMYKで作成してください。
  • 保存形式は下記の3種類。
    • Photoshopデータ(psd)
    • Illustratorデータ(ai)
    • JPEGデータ(jpg)

■アナログ作品

  • 平面作品:画材、技法不問。ただし採用時はデジタルデータに変換して使用するため、平面スキャンが可能なものである事。
  • 立体作品:素材、技法不問。採用の場合は、撮影して使用します。

応募方法

■WEB上の応募フォームよりアップロード

  • 1度に5つのデータをアップロードできます(合計50MBまで)
  • 複数応募の場合は各作品名に番号を振ってアップロードしてください。
  • ZIP圧縮ファイルでのアップロードも可能。

■郵送

  • アナログ(平面・立体)作品の現物、デジタルデータを保存したメディア(CD-ROM、USBメモリー、メモリーカード等)でのご応募は、下記住所へ送付して下さい。
  • 郵便、宅配便等、送付方法不問。
  • 配送中に破損・汚れ等のないよう梱包し、赤字で「取扱注意」と明記して下さい。
  • 応募票を上記よりダウンロード(PDFファイル/267KB)し、作品裏に貼付けてご応募下さい。
  • 複数点応募の場合は、必ず1点に1枚応募票を裏面に貼付けてご応募ください。
  • 採用時、作品番号でどの作品を採用するかお伝え致します。必要な場合は事前に作品番号と作品のコピーをとって記録しておいてください。
〒556-0011
  大阪市浪速区難波中2-6-13 ゴールドナンバ・5F
  株式会社アイデア工房「2014午年年賀状デザイン募集」係

郵送作品の返却について

返却希望の場合は、返信用封筒に住所氏名記載の上、切手を貼って応募作品に同封して下さい。なお、採用作品の返却はできません。あらかじめご了承下さい。

部門詳細

  • 2014年、午年用のお正月に相応しいオリジナルな年賀状デザイン。賀詞・背景を含めた年賀状デザインを募集します。
  • 複数応募可。
  • 下記のいずれかのテーマに沿ったロゴマークを想定して作成して下さい。
  • あくまで仮定のロゴなので、年賀状に使えない屋号や業種を表す文字等は不要です。
  • 必ずどのテーマを作成したか記載してください。
  • 複数応募可。

【テーマ1】2014(にいまるいちよん)馬術倶楽部

創業80年を誇る会員制馬術クラブ。月例馬術大会に使う優勝メダルを作成予定。伝統的な風合いを残したメダル用マークを希望。

【テーマ2】馬刺屋

馬肉専門の店。店の表に飾る看板に使用予定。新しい店の為、牛肉や豚肉と区別出来るようにひと目で馬肉と分かるようなシンプルな馬のマークの看板をつけたい。

【テーマ3】観光馬車株式会社

明治のテーマパークで、豪華な馬車で客を運ぶ会社。馬車の後ろに会社のマークを刻印して使用予定。明治の雰囲気を残した馬車のマークを希望。

【テーマ4】株式会社ダークホース

社歴10年の最先端の素材を作るメーカー。創業は新しいが、ぐんぐんシェアを伸ばしつつある。社長の名前が馬一郎。常に前向きに走り、日本一、世界一のメーカーになるように邁進中。上昇する会社に相応しい近代的なロゴマークを希望。

【テーマ5】キャラクターホース

可愛い馬の人形を作る専門の店。若い女性にまで愛されている。販売する際の、 ショッピングバッグに馬のマークを使用したい。ターゲットに相応しい可愛いマークを希望。

【テーマ6】キッズ木馬製作所

子供用の木馬を製造販売している会社。木馬にメーカーとしての焼き印を押すために使用する、子供に相応しいマークを希望。

【テーマ7】喫茶 ペガサス

新しく出店予定のコーヒーチェーン店。全国展開を予定。若い女性をメインにお洒落でくつろげるスペースを提供する新しいカタチの喫茶店。コーヒーカップにペガサスマークを入れる予定。ガラスのウィンドウにも使えるようなものを希望。
  • 年賀状使用するのに相応しいデザインパーツを募集。
  • 縁起物、カラーイラスト、シルエットイラスト、写真、現物の立体物など、形式は問いません。
  • 立体物は弊社にて撮影して使用しますが、撮影に自信がある場合は写真での応募も可。
  • 必ずしも干支にこだわる必要性はありません。
  • 複数応募可。
  • 干支や西暦・和暦、賀詞、挨拶副文等の、筆文字・絵文字・デザイン文字を募集。
  • 例)2014、馬、午、謹賀新年、恭賀新年、迎春、賀正、あけましておめでとうございます、初春のお慶びを申し上げます…など。
  • 複数応募可。
  • モノクロ作品、グレースケール作品など、二色刷印刷に使用する午年用年賀状デザインを募集。
  • 特に年配の方向けの落ち着いたデザインを募集します。
  • 複数応募可。
  • クラシカルな喪中デザイン、斬新な喪中デザイン、あるいは寒中見舞いに相応しいデザインを募集。
  • 喪中の文字や文章などは入れなくて構いません。入れる場合でも、背景と合体させず別レイヤーなどにして、分離出来るように作成して下さい。
  • 複数応募可。

発 表

受賞者へ通知およびWEBサイトにて発表。
グランプリ、入選作品はWEBサイトに掲載。優秀作品は氏名のみの発表とし、佳作、選外佳作作品についてはご本人へのご連絡を以て発表と代えさせて頂きます。

重複応募
禁止

前回、重複応募が認められました。他社のコンテストなどに重複して応募する事はさけてください。特にデジタルの場合は、オリジナルかどうかの判断がつきません。複数のコンテストで同時に採用になった場合、権利関係に問題が生じます。もし、二重応募が発覚した場合(文字や一部分が違うだけで明らかに酷似し、同一の作品と思われる場合も含む)は、採用を取り消し、返金を求めさせて頂くとともに、今後のコンテストに関しては、一切の応募受付を致しません。アナログ作品・立体作品について、採用されなかった場合は、希望に応じて可能な限り返却に応じます。

採 用
されにくい
作品例

■デジタル作品

  • 文字と背景が一体化していて、分離出来ない場合(作品が良くても文字が邪魔な場合があります)
  • RGBで制作していて、CMYKに変換すると色が変化してしまうもの。
  • テーマが安直すぎて他の作品と似通っており、複数の採用が難しい場合(2014のもじりのような例)
  • 立体を写真に撮った場合、作品が良いのに写真品質が良くないもの。
  • オリジナルかどうかの判別がつかない場合。
  • 著作権にひっかかりそうなもの。市販の素材集等の使用は不可。

■アナログ作品

  • デジタル化しにくい作品、又はデジタル化に時間がかかるもの。
  • カタチを切り取りにくいもの。(背景も作品として味があり、そのまま使用できる場合を除く)
  • 作品のサイズが大きく、描写が細かすぎて、ハガキサイズに縮小した場合に描写が再現出来ないもの。
  • 切り絵のような場合、作品が大きすぎて、ハガキサイズにすると切り絵の良さが失われるような場合。
  • シルエット作品なのに、いくつかの色を使ってしまった場合。(色がポイントの作品は別)